7月28日、筑紫野太宰府消防本部より救急救命士の方々にお越しいただき、
社員向けにAED講習会が行われました!!
講習では、
・救急車が到着するまでの応急処置の重要性について
・現場の安全確認から心肺蘇生の手順
・練習用のAEDを使用し、実践的なトレーニング
に取り組みました。
「もし自分が現場に居合わせたら…」とリアルに想像しながら体験することで、
自分にもできることがあるという自覚が生まれました😊
日常生活の中でAEDに触れる機会は少ないため、今回の講習は非常に貴重な学びの場となりました✨
筑紫野太宰府消防本部の救急救命士のみなさま、ありがとうございました。
この学びを、日常の安心につなげていきたいと思います✨