長崎県対馬市にある、ティアラ交流センターにて健康教室を行いました。
今回は、長崎県栄養士会対馬支部のスキルアップ研修会の中で
「腸内フローラとプロバイオティクス」というテーマでお話をさせていただきました。
参加されたのは、病院や老健施設、自衛隊、市役所に所属されている管理栄養士の方々17名
です!
まず初めに、腸内細菌・腸内フローラについて☆
腸内細菌は私たちの腸になんと100兆個すみついていると言われています!!
研究の進展により、腸内細菌はヒトの健康と深く関わる存在であると分かってきました(^^)
次に、腸内フローラと健康の関係やプロバイオティクスのはたらきについて☆
乳酸菌 シロタ株のおなかの調子を整えるはたらきについて、
エビデンスを用いてご紹介させていただきました☺
皆さまメモを取りながら興味深く聞いてくださいました✍
栄養士会の皆さま、温かく出迎えてくださりありがとうございました(*^-^*)
少しでも皆さまの健康管理や日々の業務等にお役立ちいただけると幸いです🌸
対馬市は、海が綺麗で、自然豊かなとっても素敵な所でした🍃
また伺えると嬉しいです✨